つきのつれづれ

好きなものに囲まれたい主婦

気持ち良い節約術☆鉛筆を最後まで使い切る

ちいさな 地味な情報です

子どもが小学生になってからずっと続けている

地味で小さな節約

 

それは 鉛筆を✏️最後まで使い切る事

短くなって、持ちにくくなったら

まず、補助軸を使います

f:id:myamchang:20200229233454j:image

補助軸は学校に持っていってはいけないルールらしいので

そうなったら、家庭で勉強する時用に使います

補助軸を使って

鉛筆削りで削りにくいぐらい短くなったら

f:id:myamchang:20200229233602j:image

瞬間接着剤でくっつける

f:id:myamchang:20200229233633j:image

 

それだけ!!!

 

それだけなんだけど、こうすると

繋ぎ目が、芯のところにくるまで使えます

 

たまに、いい鉛筆をもらうと

お尻のところが盛り上がっているので

この技は使えません

そうなると悲しい

 

わざわざ削ってはめ込む文具もありますが

そんな事しなくても

木だから くっつくよ

 

最初は長すぎて、筆箱に入らないので

家庭で使って、程よくなったら

学校に持っていきます

 

使い切る嬉しさ!

たまりません

 

 

安全のために☆息子の新しいヘルメット!光るぞ!

小3の息子には自転車に乗るとき

必ずヘルメットをかぶらせています

これは、小さい時に自転車の前のイスに

座るようになってからずーーっと

 

欠かさず被らせてきました

もともと、慎重な性格なので

まわりの子はかぶってなくてもちゃんとかぶります

 

1番初めは

ナットケース

 

でも、頭のカタチに合わなかったのか

浅かったのか、なんか常に浮いてる感じがしたなぁ

 

次はトイザらスでみつけた

トルーパー

f:id:myamchang:20200222214116j:plain

これは、しっくり来てたので

長いこと使ってましたが、

遂に、割れてきたので

 

今回新しく!

f:id:myamchang:20200221164833j:image

コストコで見つけたこちら!

このマットな感じの色合いが良いなぁ

と思って手に取ってみたら

なんと、後ろにライトが付いてて光る!

 

息子が習い事などで

自転車に乗る時に、安全に走ってほしいので

自転車を選ぶ時の条件も

絶対オートライト!走り出したら勝手につくやつ!

と決めてました

 

あと、夜 真っ暗な道を走る時は

IKEAで買った反射ベスト🦺を着せてます

f:id:myamchang:20200221223238j:image

これならけっこう目立つ!

 

暗い川沿いで撮ってみましたが

良く見えました 

ライトは、点灯と点滅に変えられます

 

あと、自転車のバルブキャップも

光る物に変えました

 冬の夜道は、すぐに暗くなるので

出来る限りの安全対策です

 

息子は、反射ベストもヘルメットも

「安全のためにみんなも着たらいいのにねぇ」と

嫌がることなく着てくれるのがありがたいです

 

こんなかわいい反射ベストもあるらしい

ふるさと納税の返礼品にもなってます

楽天にも、ライト付きヘルメットありました 

カースト最下位にいるらしい息子 一旦抜け出そう!

f:id:myamchang:20200219000831p:image

息子がまたケンカをしたらしい

首と、顔に少し擦り傷を作って帰ってきた

 

公園で数人で遊んでいた時に

遊びたい遊具がほぼ、埋まっていて

一人は遊具が確保でき

もう一人の友達は、空いた隙にさっと

確保したらしい

 

息子は空くのを待ち、最初に遊んでた友達が遊具を離れたので

その遊具を確保した

そうしたら、離れたはずの子が戻ってきて

(その子の上着が遊具の近くに置いてあったらしい)

 

「勝手にとるなよ!」

 

他の友達も

「何もいわずに、とるんじゃねーよ」と

 

で、息子は 空いた隙にさっと確保した子に

「お前だって、おんなじことしてるじゃないか!」

怒って喧嘩になったらしい

 

そのあとも、別の公園で友達が派手に転んで

通りすがりの人が絆創膏と、ゴミを入れるようにとビニール袋をくれたらしい

そして帰る時になると

そのゴミ袋は「お前が持って帰れ!」と息子が押し付けられたらしい

私は、怪我した子がもらったんだから

その子が持って帰ればいいと思ったけど、

そういうと

「ケガ人をこき使うのか!」と言われたらしい

 

らしい、らしいだらけでわかりにくいけれど

息子の話だけ聞いていると

何も悪いことはしてないように思う

実際の細かいところはわからないけども

 

人が3人以上集まると、幼くても0.3秒で序列が決まる

みんななんとなく、誰が仕切るのかわかってて

誰のいうことを聞くのか、誰を下にするのかわかってる

 

どうやら息子はいつものメンバーの最下位だと、みんなに認識されているのだ

この子は馬鹿にしてもいい子 って

 

そうなったには、息子にも少なからず原因とか

きっかけがあるんだと思う

 

泣き虫だとか、おこりんぼだとか、単純に反応が面白いとか

 

でも、決まってしまったカースト最下位を

急にひっくり返すことはできないし

私としては 

「いったん、他の友達と遊ぶ機会を増やしたらどうかな」と言った

 

それが当たり前になっている所で反論しても

やりこめられちゃう

 

その子たちが大嫌いなわけじゃない

楽しく遊べる時ももちろんある 

でも、このままじゃ

嫌いなってしまうかも

 

一旦離れて、他の子と楽しく過ごして

やり返すんじゃなくて

気持ちを強くして 動じない態度を見せてみれば

つまらなくなって からかいも減るんじゃないかな?

甘いかな?

 

 

呼び方なんてなんでもいい もとめられれば答えるだけ

息子は娘が大好き 

そんな兄を妹も大好き

f:id:myamchang:20200218081739p:image

 

兄は、妹にとことん優しくて

オヤツをわけてあげたり

ごっこ遊びに付き合ったり

なんでも言うことを聞いてくれます

 

妹は、どこまで兄が言うことをきいてくれるか

試している節がある

 

先日はとつぜん

「ナナー!ナナー!」と叫び出した

f:id:myamchang:20200218081752p:image

 

「なあに?」と出てくる兄

f:id:myamchang:20200218081805p:image

 

息子の名前には「な」は付かない

だけど

「え?なんで、自分が呼ばれたと思ったん?」

って聞いたら

「妹ちゃんが、呼んでるって事は

何かを求めているんだよ だから来た」

と言ってました

 

娘はとっても満足そう

 

ナナでも、ハチでもなんでもいいんだな