つきのつれづれ

好きなものに囲まれたい主婦

子供のお小遣いどうしてる? 我が家の場合

 

いつからおこづかいをあげていますか?

 我が家は小学生からお小遣いをあげることにしました

学校で必要なもの(文房具など)は親が買ってますが

そのほかに欲しいもの

 

ポケモンカード

★ねりけし

★おまけつきお菓子(ほとんどおまけがメイン)

 

 などはお小遣いで買ったりしています

 

いくらあげたらいいのか

何歳なのか、何をお小遣いでまかなうのか

違うと思います

月に数千円もらって

ノートも鉛筆も自分で買うので大切に使うという子もいます

しかし、あんまりたくさんあげすぎてゲームセンターに入り浸ったり

「お金を持ってる子」とほかの子に認識されるのも心配です

 

我が家は基本的に学年✖️100円としています

ですが、1年生のこどもが初めてのお小遣いで

百円ショップに行きたい!自動販売機でジュースを買ってみたい!と言い出したのに

何も買えなかったので お金を数える練習も兼ねて

1年生は150円にしました

 

月額なのかお手伝い制か

我が家は月額制にしていますが

お手伝いをしたらもらえるという家庭もあります

子供の性格にもよりますが

お手伝い=お金 となって

何かをお願いしても「いくらくれるの?」となるのが心配です

我が家のやり方は

それぞれ与えられた仕事があるので

小3 お風呂洗い 上履き洗い 

小1 タオルたたみ 上履き洗い

これをきちんとこなしていたら毎月のお小遣いがもらえます

これは家族はそれぞれ役割があるという考えのもと

大きくなるにつれて役割も増えます

何もしないでお金がもらえる!というのは避けたかったのです

 

でも、お金のために働くというのはおかしなことではないと思うので

ゴミ捨てを頼んだり お米を洗ってセットしてもらったりすると

臨時収入があることもあります。

 

おこづかいの管理方法

★お小遣い帳

★貯金箱

★財布

★ゆうちょ銀行口座

 

この4つを子供は持っています

毎月頭にお小遣いをあげるときに

このこづかいちょうもチェックします 収支が合わないと

おこづかいはあげられません

 

おすすめアイテム

シンプルで使いやすいお小遣い帳↓Amazon

小学生のこづかいちょう パンダ 2019年版 婦人之友社

通帳タイプは大人っぽくて高学年にオススメ

 

 

 貯金箱は子供が好きなデザインで

扱いやすいサイズがいいと思います

 

 北欧のゾウさん人気のデザイン

 

男の子はやっぱりヒーローアメコミなら飽きがこない

 

うちの子はR2ーD2

 

 

 

財布は、一人でお買い物に行くようになると必要です

我が家はまだ一人での買い食い禁止なのであまり使うことはないのですが

もしもの時のために小銭を300円ほど入れて普段持ち歩くリュックにリールをつけて入れています。

使ったら報告するようにやくそくしてあります

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【まとめ買い100円OFFクーポン対象】 子供 財布 OCEAN&GROUND ...
価格:2160円(税込、送料別) (2019/5/21時点)

楽天で購入

 

貯金箱にたくさんたまったり、お年玉などでお札をいただいた時は

郵便局に子供名義で口座を作って貯金しています

銀行でもいいのですが、大きくなって子供に渡すときにどこに住んでいても

ゆうちょ銀行なら全国にあるので安心です