つきのつれづれ

好きなものに囲まれたい主婦

いいこと思いついた!ゼッケン書き変えたくない!

水泳の授業が始まりました。

ラッシュガードに名前をつけないといけないのですが

息子は痩せっぽちなので、今年で同じ水着3年目です

そうなると何年何組と書き直さなくてはいけません

 

小学校のゼッケン付けって地味に大変な作業ですよね

こんな風に書くのですが

f:id:myamchang:20190706220228p:plain

2年生になると、無理やりごまかしました

f:id:myamchang:20190706220314p:plain

ついに三年生でごまかしきれなくなりました

f:id:myamchang:20190706220359p:plain

そもそも、ローマ数字のⅡ とかアウトかもしれない

アルファベットのクラスでE組からB組ならいけるけどC組なら無理!!

体操服は名前だけでいいのに水着には学年とクラスを書くという

謎のルールがあるのです

一度先生に聞いてみたら

「何かあった時にすぐに個人を特定できるように」と言われましたが

クラスごとにプールに入るし 学年カラーの帽子をかぶってるし

納得がいかなかったけれど 仕方がない

 

なので、

あっそうか別にすれば良いんだ!

と思いつき

娘の名前と学年、組のゼッケンは別にしてみました

f:id:myamchang:20190704224812j:image

 

 

きれいに外したいので、あえてアイロン接着ではなく手縫いです

でも、学年とクラスは名前より小さいので断然楽です

 

あと、ウエストが細いので

水着が濡れると伸びて勝手に脱げちゃう!と娘が言うので

ゴムを付けました

先日、このベルト

myamchang.hatenablog.com

を作って余った平ゴムをつけました

 

f:id:myamchang:20190704224828j:image

縫う時は、ゴムをおもいっきり伸ばした状態で

水着に縫い付けます

f:id:myamchang:20190704224836j:image

そうすると、縫い終わるとゴムが縮んでウエストがキュッと細くなるのです

ヒモが付いていても結んだりほどいたりがうまくできない場合もあるのでゴムが良いですよ

f:id:myamchang:20190704224903j:image

 

きつくなったら、ゴムを外せばいいのです

娘は後ろ部分に付けてもまだ緩かったので、前にも付けました

派手なゴムだと、目印にもなっていいですね

 

男女兼用で使える水着はこちら↓